成年後見制度とは?
ある人(ご本人)の判断能力が認知症や知的障がい等で不十分な場合に、成年後見人が法定代理人として財産管理や身上看護を行い、ご本人の権利を守る制度のことです。
この制度を利用するためには、原則として家庭裁判所へ後見申立という手続を行う必要があります。
誰に頼むのが良い?
成年後見人には親族の方が就任されることが多いですが、親族が遠方で協力できない場合やご本人との信頼関係が無い場合には司法書士等の専門家が成年後見人に就任するケースもあります。
家庭裁判所への申立手続も以前より簡略化されましたが、一般の方には難しいと思います。無理かなと思ったら当事務所でお手伝いをいたしますのでご連絡下さい。
成年後見人もお任せ下さい!
成年後見人に就任するととても大きな責任と義務を負うことになります。また、一度就任すると原則としてその必要性がなくなるまで(一般的にはご本人が死亡するまで)長期間に渡って継続します。この先何年(何十年?)やり続けなければならないのか、また、契約等の法律的なことが分からないから不安だという場合には当事務所所長の堀江が成年後見人への就任をすることも可能です
当事務所では平成13年から成年後見関係業務を行い、延べ40人以上の方の成年後見人等に就任しており、現在継続中の方が20人弱いらっしゃいます。
これだけの豊富な経験を積んだ司法書士は非常に珍しいと思います。
ただし、現時点で既に限界に近い人数をお受けしていますので、当事務所へ成年後見人を依頼したい方は早めにお問い合わせ下さい。場合によってはお受けできないこともございますのでご了承下さい。
<価格表(消費税込み)>
項 目 | 198,000円 | 165,000円 | 143,000円 | 110,000円 |
申立書類作成 | ○ | ○ | ○ | ○ |
戸籍等収集 | ○ | × | ○ | × |
裁判所への申立手続 | ○ | ○ | ○ | ○ |
裁判所での面談(同席) | ○ | ○ | ○ | ○ |
成年後見人への就任 | × | × | ○ | ○ |
その他、実費として下記の費用がかかります。
項 目 | 実 費 | 備 考 |
登記事項証明書(不動産) | 500円/1通 | |
登記事項証明書(後見) | 300円/1通 | |
登記情報 | 332円/1通 | |
固定資産評価証明書 | 400円/1通 | 東京都内 |
住民票 | 300円/1通 | 自治体によって異なります |
戸籍謄本 | 450円/1通 | |
除籍謄本 | 750円/1通 | |
原戸籍謄本 | 750円/1通 | |
戸籍の附票 | 300円/1通 |
成年後見人に就任した場合には、成年後見人業務について家庭裁判所が定めた報酬をご本人の財産からお支払いいただきます。